コラム「東洋医学と女性の体」
暮らしに活かす東洋医学の知恵(春の養生)
2019年2月8日 コラム
節分がすぎて立春に入りました。 東洋医学ではこれまでの秋や冬の陰の季節から、 春夏の陽の季節へと転換される 大きな節目であります。 今年は暖冬のせいもありますが、 当院玄関前の植 …
みなさまのお声&症例
福山市在住 Jさま 37歳 【不妊】
2021年8月20日 みなさまのお声
◆Q. どういうお体の悩みがありましたか? 結婚して2回妊娠しましたが、2回とも初期流産でした。 病院にかかっての不妊治療はしていませんでしたが、赤ちゃんを自然に 授かりたいという思いがあり、温活などできる範囲で行って …
福山市在住 Iさま 38歳 【不妊】
2021年8月11日 みなさまのお声
◆Q. どういうお体の悩みがありましたか? ・不妊(2人目) 1人目の妊娠・出産は婦人科治療を受け、人工授精7回目での妊娠でした。 1人目が2才ごろから自己流でタイミングをとっていましたが 妊娠に至らず。1人目が3才過 …
福山市在住 Hちゃん 0歳 【便秘】
2021年5月10日 みなさまのお声
◆Q. どういうお体の悩みがありましたか? 生後7ヵ月で離乳食を食べ始めてから便秘になり、4日間排便なく 病院で浣腸したこともあり。綿棒で肛門を刺激してもでにくく 下剤を服用する日も増えてきた。 ◆Q. …